コメントの投稿
おめでとうございます。
序盤のイッツクールとの兼ね合いが難しかったですが、地力で残しましたね。
右回りの影響なのか、直線も内にモタれて、この馬の不安要素がほぼ全部でてましたが、唯一スタートまともだったのが救いですね。
ありがとうございます。
この馬の能力からすると1秒くらい遅かった感じです。
返し馬最後に出てきてたのでどうかなあっと思ってました。
同じ条件の桜は厳しいのかなと思ってます。
ただ私の馬券は個々のそういう話は関係ないので
単勝1.4以下の条件に合致していれば買うと決めたら
買うだけなんでそういうことは関係ないんですけどね。
アップトゥデイト 買わなくてよかったね。明日は何か勝負レースありますか?
障害は対象外で関係ないですからね。
明日も何もありません。
突然すみません。
今年の購入レース32戦全勝だった場合、収支はどうなっていたのでしょう?
面倒なこと聞いてすみません。
当然プラスになりますよ。
謹んで新春のお慶びを申しあげます。
早速お答えいただき、ありがとうございます。
より突っ込んで、お聞かせ下さい。
全勝の場合の金額はいくらでしょうか?
その額を、支出26,525.700円と比べさせてもらいたいです。
一昨年からブログで楽しませてもらっています。
同じように1.1倍にかけてたのですが、三連単にかけたり、大きくブレながらで、昨年は大負けでした。
今年は同じような負けを繰り返さないよう、自分なりのルールに従っていきたいです。
戦士さんは、常に自分の決めたルールに従っているのがすごいですね。
今年も競馬で楽しめますように。
あけましておめでとうございます。
負けたレースを勝ったと想定しても
100円なのか110円なのかわかりません。
他の馬が変わればかわります。
また私は負けたレースが勝っていれば
次買う金額は全部かわります。
よってそのような算定は無意味です。
必要であれば自分で計算お願いします。
過去は全て載せてますので可能です。
初めまして…。
素敵なblogを見つけてしまい、いきなり書き込みさせて頂きます。
私も単勝複勝派なので、気持ちは同じです。
5日の中山開催が楽しみです。
初めまして。
コメントありがとうございます。
ただ私の場合、買えるレースが閑散期に入ってますので、
2才戦が始まるまで出番は少ないと思います。
そうなのですか…。
皆さん独自の楽しみ方があるから、競馬は楽しいのですね。
私は投資用の資金と馬券を楽しむ財布を分けています。
ディキシーナイトに投資するか、馬券を楽しむかが今の悩み処です。
この悩んでいる時間も楽しみなのですよ…。
私はこのスタンスが馬券の楽しみです。
2歳戦と言うと、年が明けての新3歳戦のことですよね?
土曜日の中山3歳未勝利戦、コンスタンティナの複勝で今年の馬券初めとしたい、と考えております。
まだ枠番も発表されていませんが…。
違いますよ。
夏から始まる2才戦のことです。
出馬表見ましたがやはり今週も休みのようです。
おめっとうさん。
新年早々、ユタカ祭やん。
いい感じやわ。
今年もよろしゅう。
馬鷹さん
あけましておめでとう!
今年もよろしく!!
こういうのんて数十年ぶりの感じやね。
今週ルメデムは正月休みとはいえ・・。