コメントの投稿
来年から100円にしたのが、負けが少なくてすむよ。
そのとおりだね。
自分も今年200以上負けてます。死にたいですが、子供もいるのでしねません。
貯金も100マンもありません。
戦士さんは貯金いくらくらいありますか?
1.1倍がタ-ゲットで この程度の的中率・回収率なのですから、もっと少ない金額を投資しながら、ご自分の理論を検証していったらいかがでしょうか? その後、自信が持てたところで現在のように大きく投資しても遅くありません。
それとも大金を賭けなければいられない病気ですか?
貯金なんてしょうもないことしないって
前にもゆってるやないけ!
ゆってる事はわかりますが、
もうそういう時期は私の中ではすんでますね。
1.1の買い方でいつまでやっても必勝なんてない
と思いますよ。
卒業ですか?
貴方が負けるのがみれなくなるのは
寂しいです。
そんなこと言ってなぃですよ。
昨日もどこかの人が言っていたけど、必勝法がないのであれば、少額投資を避けこれからも今のままを続けるのであれば大金を失い続けると思うのだが…。
やはり病気なのだろうか…。
競馬は控除されて払い戻しされているので
負けることが前提ですね。
負ける金額を減らしたいなら、賭け金を減らす
もっと言うなら賭けないことですね。
でも競馬は趣味ですから。
趣味でお金を使う。
当たり前ですよね。
いくら使うか。その人の勝手ですね。
今日は何かいますか?
貯金のことはすいません、自分が全く貯金ないから不安になってきいてしまいます。
複勝戦士さんは貯金なくて不安にならないんですか?
今日はいないでしょ。
何だか最近冷静さを失っていますね
趣味なんでしたらもっと楽しみましょう
今週はゆっくりとお休みになってくださいね
データの裏付けのある馬券しか買ってないので
スタンスは崩れてないですよ。
ただ結果として春はデータの選択判断のあやまり、
秋は遊び心が優先してしまったのかなというところです。
今年はもう単価が下がってしまってますので、
来年こそは冷徹にやっていきたいと考えてます。
趣味としては十分楽しめてますよ。
趣味で、こんな大金失えるなんて、うらやましい!
しかもこれだけ大金失っても楽しめているなんて…。
私もこうありたいものだ。見習いたいものである。
最近4年の競馬収支は-279万。
独身でまともに働いてたら
それくらい女子でも使ってますよ。
他のことにお金を使いたいというのが
ないため、競馬で使うことが本望
なんでしょうね。もちろん勝つ方が
いいんですけどね。