今日の結果


余程のどん詰まりでもなければ負けん相手と思ってたけど
案外の結果。110円ついたしいいんだけど。
にほんブログ村
スポンサーサイト
コメントの投稿
初めて投稿します。前から気になってまして、ブログ拝見しておりました。本日の的中おめでとうございます!競馬でプラス収支を叩き出す唯一の方法だと思っておりますので、今後も応援しております。
ところで、昨日土曜の東京9Rサスツルギ(単1.2 複1.0-1.1)は購入されなかったのでしょうか?2,3着が狂って複勝1.1ついてましたが・・・。
ありがとうございます。
昨日のサスツルギは購入していないですよ。
投資回数(機会)がそこそこ多ければ負けないんじゃないかな。
110円 91%以上でプラスになるわけだから。単勝120円以下を複勝で狙っているわけだし そうはコケないよね。
ただ戦士さんの場合あまり機会がないわけで、一度でも外せばその年は大幅マイナスというのが問題なんですが…(笑)
> 投資回数(機会)がそこそこ多ければ負けないんじゃないかな。
> 110円 91%以上でプラスになるわけだから。単勝120円以下を複勝で狙っているわけだし そうはコケないよね。
> ただ戦士さんの場合あまり機会がないわけで、一度でも外せばその年は大幅マイナスというのが問題なんですが…(笑)
回収率ベース98%の馬券なんで、
多くやっても簡単に負けないとは言えないですね。
またおっしゃるとおり私の年間購入想定回数では
1敗すれば当然負けになります。
戦士さんご回答ありがとうございます。私も長年いろいろ買い方を練ってやってきたのですが、20~25%のテラ銭の壁に阻まれてどうにもこうにもプラスになりません。
ただ、このプラス10に関してはその壁が無くなり仰せの通りの回収ベースになるので、僅か数%の誤差ならやり方次第で何とか、と思ってます。長年に亘って実際にやってらっしゃる方が居て本当に凄いです。投資機会は少ないと思いますが、今後も注目させて下さい。
理屈からは何とかなりそうなんですが、
これがなかなかなんとかならないですよね。
まあ、とにかくまずは年間無敗ぐらいは達成したいものです。
1月からスタートして投票機会が3回だけですか。
このペースでいくと1年間で9~10回ですか。
ひやぁぁぁぁぁぁぁあ。
気長に待つしかないですね。徳川家康の鳴かぬなら鳴くまで待とうホトトギスの心境ですね。
1から5月は元々出番はほとんどなく、
待つというよりたまにあるのを買うって感じですよね。
今年ここまで2勝はペースとしてはいいくらいですし、
オークスなんかも可能性ありで楽しみですしね。